【サイト紹介】金次郎ブログは豊な大学生を育てるためのブログです!

当サイトの一部コンテンツは広告を含みます
二ノ宮金次郎の像
  • URLをコピーしました!
目次

金次郎ブログって何??

皆さん初めまして!金次郎と申します!

当サイトでは

学生なら誰でも今すぐ、年間10万円得する方法、を発信しています

学生さんが、家庭の経済環境などによらず、豊かな生活を送るための力を育むために

便利な制度(給付型奨学金、学生特有の税金制度)
費用対効果の良い物(家電、インターネットサービス、アプリ)
学生の時間とお金の考え方(割に合ったアルバイト選び、自分の時間単価、自己投資)

など、学生生活にとって有益な情報を学ぶ場を提供できたらと思っています。

「金次郎」の由来は二宮金次郎です

金次郎」の名前は、昔の偉人「二宮金次郎」さんに由来しています

一昔前の小学校の校庭によく置いてあったそうですが、このような銅像に見覚えはありませんか?
(今は「ながら勉強は危ない」という理由で座っているバージョンが多いそうです)

この薪を背負いながら勉学に励む彼が『二宮金次郎』その人です。

金次郎は江戸時代、神奈川県小田原の比較的裕福な農家の家庭に生まれました。
しかし…

金次郎が
5歳の時に、川の氾濫で田畑を失い
14歳の時に、父親が病死
16歳の時に、母親が死去
ケチな伯父のところに居候し、昼は農作
夜は「農民に学問は不要、(燈明)油の無駄だ」と伯父に業罵られながら勉学に励む
と、不運な幼少期を過ごします。

金次郎は不遇にも負けずその後、たぐいまれなる倹約・勤勉の労を以て
若くして生家の再興を果たします。他にも「五常講」(金融制度)や「財政再建」など多くの功績を残した立派な人でした。

でも、二宮金次郎にはなるな!!

さて金次郎と言えば、叔父に油の無駄だと言われ、昼間に
薪を背負いながら本を読むこちらの姿(銅像)が有名です…

しかしながら、この姿を見て皆さんはどう思いますか?

もちろん、限りある時間を有効に使おう、という姿勢はとても尊敬できます。

しかし現代の日本ような、比較的教育制度の整ったIT社会において
もしこのようなやり方をしている人がいたら

もう少し効率的な方法があるんじゃない…?

と、思う人も少なくないと思います。

実際、ここまで極端な例はないかもしれませんが

  • 便利な制度(給付型奨学金、学生特有の税金制度)
  • 費用対効果の良い物(家電、インターネットサービス、アプリ)
  • 学生の時間とお金の考え方(割に合ったアルバイト選び、自分の時間単価)

これらを知らないことは自分の時間を浪費し、結果として

自分の大切な資産(お金・時間・健康・家族・友人)を失ってしまうことに他なりません

しかしこれらは学校では教えてくれません

家族に聞いてもこれらを正しく理解している親は多くはありません。(自分と一世代も違う学生生活のことなんて分かるはずもないですよね)
それならば、このサイトを通して経済的に恵まれていない学生

  • 学業に掛けることができる時間が少なくなってしまう
  • 家族に負担を掛けるわけにはいかない
  • 学業を諦めざるを得ない

そんな学生を少しでも減らし、ここからのスタートはできるだけ公平になってほしい!
そう願ってこのサイトを運営しています!

金次郎
金次郎

決して金次郎さんをディスっているわけではないよ(笑)
現代ならもっと便利なやり方があるよ!ということを
みんなに伝えたいだけなんだ

金次郎(僕)について

あまり需要はないかもしれませんが
僕、金次郎自身についても少しだけ紹介します!

20代後半
妻、子一人
普通のサラリーマン
年収 520万円
世帯資産 1300万円以上

学歴については
恥ずかしながら、大学生活を7年、入学を3回も繰り返しています

大学 入学

大学 中退

別の大学 入学

大学 卒業

大学院 進学

卒業、と共に就職

大学を変えた理由は、
「別のこと(学部)がやりたかった」という前向きな理由です。
(詳しくは別の機会にでも書きましょうかね~)

にしてもこの決断を許してくれた両親には感謝してもしきれません。

とにもかくにも、普通の人よりも学生経験が豊富になってしまった僕ではありますが

ではなぜ現役大学生でもない僕が、大学生のためのブログを書いているのか?

それには3つの理由があります

金次郎ブログを書く理由➀:学生さんのため

まず一つ目の理由が

「家庭の経済的な格差による、学生の格差をできるだけ無くしたい」

私の家庭は決して経済的に豊かではなく、自分の下に弟妹もいました。
なので、大学に進学した後は
「家族にこれ以上負担を掛けるわけにはいかない」
と意気込んでいました。

理由はさまざまあれど、同じような思いを抱いている人は少なくないのではないでしょうか?

  • アルバイトをせずに、仕送りだけで生活できる学生
  • 奨学金を借りて、生活費だけはアルバイトで賄う学生
  • 学費から生活費まですべて自分で賄う学生

いろいろな事情がありますし
何が良い悪いというつもりはありません。

しかし、
家庭の経済状況によって学生の経済状況に格差が生まれ、学習状況や生活の豊かさに影響が出てくることは紛れもない事実です

では、実際に学生生活が始まってみると

  • 初めての一人暮らし(料理、洗濯、掃除…細かいことを挙げだしたらキリがない)
  • 学生生活(授業、レポート、実験、実習)
  • お金のこと(奨学金、税金、社会保障、年金、アルバイト、家計簿)
  • 誘惑(趣味、サークル、飲み会、友人、恋人…人生楽しいことももちろん必要!

学ばなければいけないことが山ほどありました

僕自身は幸いにも、お金のことを学ぶのは嫌いではありませんでした(自分の生活に直結しますからね)
学んだ知識は、友達や弟妹にも共有しました

そして、どうせなら
学んだことを現役の学生にもわかりやすく伝えたい
自分と同じような悩みを掛けている人の手助けになりたい

という思いに至り、このサイトを運営しています。
もちろん学生だけではなく、社会人の人にも有益な情報ばかりです

僕の7年分の学生生活の英知をまとめたブログです
少しでも学生さんの役に立つはずです

ちなみに、なぜYouTubeなどではなくブログなのかというと

ブログなら
  • 最新の情報にいつでも修正ができる
  • 足りないと思ったことも書き加えることができる

からです!

金次郎
金次郎

配られた手札でやっていかなければいけないこともまた事実。
少しずつ努力して、人生を変えていきましょう!

金次郎ブログを書く理由②:自分のため

二つ目の理由が

「自分の備忘録になり、アウトプットになる」

このサイトで紹介していることは

基本的に、自分で実践している(実践していた)ことばかりです
自分で実践していないようなことはおすすめできません!

なので、ブログで書くということは

  • 他人に伝えるために、頭の中を整理して、文字に起こす(=アウトプット)
  • 忘れた時のためのメモ代わり

の役割があります。

既卒の僕が実践していることなので、社会人になっても役に立つ知識ばかりです!

金次郎ブログを書く理由➂:金次郎にしか伝えられないことがある

金次郎ブログを書く理由の三つ目が

大学を卒業した立場の人にしか伝えられないことがある

僕はもう社会人なので現役大学生の気持ちは分かりません
大学生の流行も分かりません(努力はしています…)

でも

現役大学生には絶対に分からない、大学を卒業した立場で大学時代の後悔を伝えることはできます

僕が経験した悩みと同じような悩みに苦しんでいる大学生に寄り添うことはできます

大学時代に良かれとってやっていたことも卒業して振り返ってみると「やっぱりああしとけば良かったなぁ」と後悔することも少なくありません。

皆さんのゴールが大学卒業ならば現役大学生が教えてくれる情報の方がよっぽど有益です

しかし、大学卒業後にゴールがあるならば、
大学を卒業した立場の人に教えてもらうのが一番だと思いませんか?

  • 大学を卒業している
  • 最近の大学生活が理解できる
  • 気軽に質問できる

こんな条件にマッチした人が身近に何人いますか?

もし、教えてほしいことがあったら、メッセージを下さい!
ブログのお問い合わせフォームでも、Twitterでも構いません

もちろん僕もすべての質問に答えられるわけではありませんが、
できる限り誠意には応えようと思っています!

このブログを読んでくれているみんなは、少なくとも僕よりは豊かになってくれるはずです!

大学を卒業した立場の人にしか伝えられないことがある

この理由が、僕 金次郎がブログを書く意味であり
大学生の皆さんがこのブログを読んでくれる最大の理由でしょう

金次郎
金次郎

このブログの知識をフル活用して、
実りある豊かな大学生活を送っていきましょう!!

二ノ宮金次郎の像

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

シェア頂けると嬉しいです!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次